英語の母音25個の発音記号を単語・文章の音声付きで完全マスター

公開: (最終更新:)
英語の母音25個の発音記号を単語・文章の音声付きで完全マスター

著者情報

著者紹介

マサ

カナダ・バンクーバー在住のエンジニア
効率的な英語勉強法を日々模索する万年英語中級者。
1年の勉強でTOEICで800点取るための勉強法を自身の失敗から発信中です。
詳しいプロフィール

「英語の発音を鍛えたいけどどうすれば良いかわからない」
このような悩みを英語学習をしているほとんどの方が抱えています。

特に母音は日本語と違ってたくさんあるので聞き分け・言い分けが難しいですよね?
この記事では25個の母音の発音のポイントを実際の音声付きでご紹介します。

今回は母音のみを取り上げていますが、子音やフォニックス、音節など様々な発音学習についてご説明しています。
詳しくは発音学習の解説記事をご覧ください。

また英スポおすすめの英語勉強法の全体像はこちら。
発音以外にも文法や語彙、会話など英語全体の勉強法を解説しています。

それでは英語の母音を見ていきましょう。

目次

英語の母音は日本語より多い

日本語は「あいうえお」の5個。
一方の英語は20個以上もあります。(Jones式発音記号での分類)

日本人が英語を話すには4倍以上の母音の発音を使い分けなければいけません。

カタカナ英語では同じでも正しい発音は異なる単語がある

カタカナ英語は日本人にとって発音しやすいですよね?
私もそう思いますが、残念ながら正しい発音ではないのでネイティブスピーカーに通じないんです。

そのような理由で日本の英語初級者にありがちなカタカナ英語ではネイティブスピーカーに通じないんです。
例えばこの2つ。

  • but:しかし
  • bat:バット(野球)、こうもり

カタカナ英語ではどちらも「バット」ですよね?
でも正しい発音はこちら。

  • but:/ bət /もしくは/ bʌ́t /
  • bat:/ bǽt /

発音記号を見ると違ったものが使われていますね。
つまり「but」と「bat」はカタカナ英語では同じ「バット」でも正しい発音は全く違うんです。
下手をしたら「bad (悪い)」も「バット」と発音しがちなので混同してしまいます。(ちなみにbadの正しい発音は/ bǽd /です)

さすがに「but」「bat」「bad」は単語が使われる位置や文脈から推測できるかと思いますが、混乱の原因になりかねません。
ネイティブスピーカーにちゃんと伝わる発音をマスターしたいですよね。

母音は発音記号を覚えれば正しい発音ができるようになる

正しい発音は発音記号を覚えることで習得できます。
ネイティブスピーカーは綴り(スペル)から感覚や経験で正しい発音を推測できますが、日本人の私たちには残念ながら無理…。

例えば同じ「a」でも5種類の発音があります。
これでは単語のスペルから発音を見分けられませんよね?

日本人は綴りから発音を推測できないので、辞書で発音記号を確認しながら覚えていきましょう。

まずは25個の母音からスタートです。

25個の母音の発音記号と発音の仕方、単語と文の例と音声をリストアップ

英語には多くの母音がありますが、その中から日本人が間違えやすい母音を25個ピックアップしました。

それぞれの母音の発音記号の発音のポイントや単語・文の例・音声をリストアップしました。

短母音:短く発音

「短母音」は短く発音します。
日本語っぽく言うと「あ・い・う・え・お」といった感じ。

/ æ / 「あ」の口で「え」

この発音記号/ æ /は、aとeがくっついてできた音です。
文字通り「あ」と「え」の中間の音がします。

「あ」の口のように大きく開けるため、明るい音が出るのが特徴です。

ポイント大きな「あ」の口の形を作り、「え」と言いながらあごを下げます。
/ æ /の発音
/ æ /の発音

/ æ /を含む単語
ほとんどの単語で「a」とつづります。

album / ǽlbəm / アルバム
hand / hænd / 手
happy / hǽpi / 幸せ
family / fǽməli / 家族
fantastic / fæntǽstik / 素晴らしい

/ æ /を含む文

I add some happy family albums.
Could you carry my bags?

/ ʌ / 口半開きの「あっ!」

「あっ、そうだ!」と思わずつぶやく時の「あっ」と同じ音です。

口元は力を抜いて半開きにします。
そのまま、のどの奥につまったものを吐きだすように、お腹に力を入れて短く強く「あ」と言います。

口元は緩くても、/ ʌ /の形がとがっているように、ちゃんと鋭さもある音なんです。

ポイント口は力を抜いて半開き。
「あっ」とお腹から発音します。
/ ʌ /の発音
/ ʌ /の発音

/ ʌ /を含む単語
通常は「u」、ときどき「o」や「ou」とつづります。

under / ʌ́ndər / 下に
onion / ʌ́njən / 玉ねぎ
cup / kʌp / カップ
money / mʌ́ni / お金
wonderful / wʌ́ndərfl / 素晴らしい

/ ʌ /を含む文

I love the summer sun.
Is your brother studying in London?

/ ɑ / 「お」っきな口で「あ」

/ ɑ /で大切なのは、とにかく口を大きく開くこと。
あくびをする時のように、大きく口を開けて、のどの奥から「あ」と言います。

指が2、3本縦に入るくらい顎をしっかり下げ、口を大きく開きましょう。

ポイント口を大きく開き、のどの奥の方から「ア」と言う。
/ ɑ /の発音
/ ɑ /の発音

/ ɑ /を含む単語
ほぼ「o」でときどき「a」とつづります。

octopus / άktəpəs / タコ
hot / hάt / 暑い、熱い
top / tάp / 頂上の、トップ
box / bάks / 箱
positive / pάzəṭɪv / 前向きな

/ ɑ /を含む文

She stopped at the watch shop.

I got a lot of shopping.
ポイント/ ɑ /はアメリカ英語の発音。イギリス英語では/ ɔ /と発音されます。
/ ɔ /は口を縦に大きく開けた「お」の音です。

/ ə / 脱力の「ぁ」

/ ə /の発音は口も舌もとにかく脱力。
口は半開きになるので、そのままかろうじて「ぁ」とも「ぅ」ともつかないような音を出します。

とにかく力を抜いて発音するのは、**/ ə /はアクセントを持たないから。
「単語のアクセントが付かない」=「重要ではない位置にある母音」。

ポイント口も舌も力を抜いて、口は半開き、そのまま短く弱く「ぁ」と発音します。
/ ə /の発音
/ ə /の発音

/ ə /を含む単語
/ ə /のつづりは様々。
a、i、u、e、o、ouなどアルファベットからでは見分けられません。

about / əbάʊt / 〜について
agree / əgríː / 同意する
famous / féɪməs / 有名な
woman / wúmən / 女性
pilot / pάɪlət / パイロット

/ ə /を含む文

The famous woman was standing alone.

/ i / 「え」の口で「い」

口はリラックスして、やや半開き。
日本語の「い」のように口を横に引かずに短く「い」と発音します。
結果的に「え」の口の形で「い」と言うので「い」と「え」の間のような音がします。

ポイント半開きの「エ」の口の形で、短く「イ」と発音します。
/ i /の発音
/ i /の発音

/ i /を含む単語
通常は「i」、ときどき「y」とつづります。
例外的に「e」「u」「ei」「o」とつづるときもあります。

ill / íl / 病気
big / bíg / 大きな
sit / sít / 座る
dinner / dínɚ / 夕食
kitchen / kítʃən / 台所

/ i /を含む文

This is a big window.

I am busy for a big business.

/ ʊ / 口半開きの「う」

口はリラックスして、やや半開きの状態で「う」と発音します。
日本語の「う」のように口をすぼめないので「あ」の要素が入った「う」といった感じに聞こえます。

ポイント口は力を入れずリラックスして、のどの奥の方から短く「う」と発音します。
/ ʊ /の発音
/ ʊ /の発音

/ ʊ /を含む単語
通常は「oo」「u」とつづります。
例外として「ou」や「o」とつづるときもあります。

book / búk / 本
push / púʃ / 押す
sugar / ʃúgər / 砂糖
july / dʒʊlάɪ / 7月
pudding / pˈʊdɪŋ / プリン

/ ʊ /を含む文

Could you put some sugar?

Let's cook some puddings.

/ e / ハッキリ「え」

聞き取れず聞き返す時の「えっ?」に似た音。
ハッキリと短く「え」と言おうとすると、ちょうど良いです。

ポイント日本語の「え」より少し顎を下げて口を開き、詰まったような感じでハッキリ「え」と言う。
/ e /の発音
/ e /の発音

/ e /を含む単語
通常は「e」、時々「ea」とつづります。
「ie」「a」「ai」とつづるときもあります。

egg / ég / 卵
left / léft / 左の
pet / pét / ペット
friend / frénd / 友達
many / méni / たくさんの

/ e /を含む文

My friend sent me the dress.

Tell me again.

長母音:長く強調して発音

「ː」は、強調を表す記号。
強調するので、少し長く響きます。

/ ɑː / のどの奥から「あー」

/ ɑ /はすでに半端なく口を広げているので、これ以上強調できませんが口は大きく開くように意識してみましょう。
気持ち長めに発音するくらいで伸ばし過ぎないように気をつけてください。

ポイント口を大きく開き、のどの奥から「あー」と発音します。
/ ɑː /の発音
/ ɑː /の発音

/ ɑː /を含む単語
通常は「a」とつづります。

spa / spάː / スパ
calm / kάːm / 穏やかな
father / fάːðɚ / 父

/ ɑː /を含む文

My father loves a calm sea in Bali.

/ iː / 口を横にひいて「いー」

子供が喧嘩した時に「イーッだ!」っと言う時の、「いー」。
日本語の「い」よりも、さらに口を横に引きましょう。

ポイント口を横に強く引いて、「イー」と鋭く発音します。
/ iː /の発音
/ iː /の発音

/ iː /を含む単語
通常は「e」「ee」「ea」、ときどき「ei」「ie」とつづります。

easy / íːzi / 簡単な
see / síː / 見かける
green / gríːn / 緑
team / tíːm / チーム
Japanese / dʒæ̀pəníːz / 日本人

/ iː /を含む文

She sees sea.

Speaking good English isn't easy for Japanese.

/ uː / ろうそくを吹くように「うー」

バースデーケーキのろうそくを吹く時や、口笛を吹く時の形です。
日本語の「う」よりも、さらに強く唇を前に突き出してすぼめましょう。

ポイント口をすぼめて唇を前に突き出し、「うー」と発音します。
/ uː /の発音
/ uː /の発音

/ uː /を含む単語
通常は「oo」、ときどき「o」「u」「ou」「ew」「ue」とつづります。
例外的に、「ui」「oe」「wo」とつづることもあります。
つづりにはかなりのバリエーションがありますね。

food / fuːd / 食べ物
movie / múːvi / 映画
shampoo / ʃæmpúː / シャンプー
pool / púːl / プール
tulip / t(j)úːlɪp / チューリップ

/ uː /を含む文

I want to buy new shoes.

Me too.

/ ɔː / 口を縦に開けて「おー」

カラスの鳴き声を真似する時の「カーカー」の口の形で、「おーおー」と言った時の「おー」の音です。
「あ」が混じって聞こえるくらいの音でOK。

口を開けて「お」と言おうとすると唇に力が入るので自然に口はすぼまります。

主にイギリス英語で使われ、アメリカでは/ ɔ /と短く発音されることが多いです。

ポイントあごを下げ、口を縦に開き、喉の奥から「おー」と発音します。
/ ɔː /の発音
/ ɔː /の発音

/ ɔː /を含む単語
「a」「ai」「au」「aw」「augh」「ough」「o」「oa」など多くのつづりがあります。

all / ɔːl / 全ての
August / ɔːgʌ́st / 8月
daughter / dɔ́ːtə / 娘
water / wɔ́ːtə / 水
talk / tɔːk / 話す

/ ɔː /を含む文

My daughter is tall.

The days are longer in August.

二重母音:2つの母音を結合

ここまでご紹介してきた短母音や長母音、そして日本語の母音は1音です。
しかし英語には2つの母音がくっついた「二重母音」というものがあります。

日本語の「愛」と英語の「I (私は)」を例にご説明します。
日本語の「愛」は「あ・い」と2つの音節(2つのリズム)で読みます。
一方の英語の「I (私は)」は「あぃ」とまとめて1つの音節(1つのリズム)になるんです。

それでは具体的に二重母音の種類と単語を見ていきましょう。

/ ai / 「あぃ」

日本語の「あ」より少し口を大きく開いて、はっきり強く「あ」と言いながら弱く「ぃ」を添えます。
「あ」から始まって「ぃ」で終わる1音になります。

ポイント強い「あ」に弱い「ぃ」を添えて、一度に「あぃ」と発音します。

/ ai /を含む単語
通常、「i」「y」「ie」とつづります。

ice / áis / 氷
cry / cry / 泣く
lie / lái / 嘘

/ ai /を含む文

I like ice cream.

/ au / 「あぅ」

日本語の「あ」より少し口を大きく開いて、はっきり強く「あ」と言いながら、弱く「ぅ」を添えます。

ポイント強い「あ」に弱い「ぅ」を添えて、一度に「あぅ」と発音します。

/ au /を含む単語
「ou」「ow」とつづります。

out / áut / 外に
town / taun / 町
how / háu / どのようにして

/ au /を含む文

I found a house in the town.

/ ei / 「えぃ」

日本語の「え」より強く「え」と言いながら、弱く「ぃ」を添え、合わせて「えぃ」と言います。

ポイント強い「え」に弱い「ぃ」を添えて、一度に「えぃ」と発音します。
/ ei /の発音
/ ei /の発音

/ ei /を含む単語
通常「a」、ときどき「ai」「ay」とつづります。
「ei」「ey」「ea」とつづるときもあります。

name / néim / 外に
angel / éindʒəl / 町
radio / réidiou / ラジオ
注意二重母音はカタカナ英語で使われているときに注意しましょう。
・ネーム → ネィム
・エンジェル → エィンジェル
・ラジオ → レィディオ
弱い「ぃ」を発音することを忘れずに。

/ ei /を含む文

They are playing a baseball game.

/ ɔi / 「おい!」

日本語で「おい!」と人を呼ぶ時と同じ感じです。

ポイント強い「お」に弱い「ぃ」を添えて「おぃ」と発音します。

/ ɔi /を含む単語
「ou」「ow」とつづります。

oil / ɔil / 油
boy / bɔi / 少年
voice / vɔis / 声

/ ɔi /を含む文

The boy destroyed a toy.

/ oʊ / 「おぅ」

他の二重母音と同じく「強め+弱め」の組み合わせです。

ポイント強い「お」に弱い「ぅ」を添えて、一度に「おぅ」と発音します。
/ oʊ /の発音
/ oʊ /の発音
注意他の二重母音と同じくカタカナ英語に注意しましょう。
・フォト → フォゥトゥ
・ロボット → ロゥボット
・ロード → ロゥド
弱い「ぅ」を意識してくださいね。

/ oʊ /を含む単語
通常「o」、ときどき「ow」「oa」とつづります。
「ew」「oe」「ou」とつづる単語も少しあります。

photo / foʊtoʊ / 写真
robot / roʊbɔt / ロボット
road / roʊd / 道

実はこの音はアメリカ英語とイギリス英語で発音が変わりやすいんです。

  • アメリカ英語:/ oʊ /
  • イギリス英語:/ əʊ /

/ oʊ /の要領で/ o /の部分を/ ə /にして、強い/ ə /で始まって弱い/ ʊ /で終わるように、一息で/ əʊ /と言います。

先程の単語をイギリス英語にするとこんな感じ。

photo / fóutou / 写真
robot / róubɑ̀t / ロボット

/ oʊ /を含む文

They are playing a baseball game.

R発音:Rに母音がつく

「r+母音」の発音を学びましょう。
アメリカ的な「r」が特徴的な発音で、イギリス英語では「r」の音が消え母音だけになることが多いです。

/ ər / 舌を引いて「ぁ」

/ ər /は文字通り「ə」「r」が合体した音。
/ ə /は口も舌も力を抜いた脱力の「ぁ」。
その後ろに/ r /をくっつけます。
すごくこもって弱い音が出ますが大丈夫、それが/ ər /の音です。

/ ər /の発音
/ ər /の発音

なおイギリス英語では/ ər /ではなく単に/ ə /と発音されます。

/ ər /を含む単語
「ar」、「ur」、「er」、「or」などとつづります。

over / óuvər / 〜の上に
percent / pərsént / パーセント
summer / sʌ́mər / 夏
writer / ráitər / ライター
standard / stǽndərd / 標準の

/ ər /を含む文

Don't forget the information.

My sister is a popular writer.

/ əːr / 舌を引いて「あー」

/ əːr /は、/ ər /を長く強めに発音した音です。
/ ər /が強調されるため、唇と舌に力が入ります。
喉の奥を鳴らすように声をだしましょう。

ポイント舌先をどこにもつけずに舌をひきながら、唇と舌に力を入れて「あー」と発音します。
/ əːr /の発音
/ əːr /の発音

/ əːr /はアメリカ英語の発音で、イギリス英語では/ əː /と発音されます。

/ əːr /を含む単語
通常は「ir」、「ur」、「er」、時々「or」や「ear」とつづります。

earth / ə́ːrθ / 地球
urban / ə́ːrbn / 都市の
term / tə́ːrm / 期間
work / wərk / 働く
stir / stə́ːr / かき混ぜる

/ əːr /を含む文

The early bird catches the worm.

The girl preferred pearls to diamonds.

その他のR母音

/ r /の音を含むR母音は、/ ər /、/ əːr /の他にもこれぐらいあります。

  • / ɑːr /
  • / ɔːr /
  • / aiər /
  • / aʊər /
  • / iər /
  • / ʊər /
  • / eər /

多く感じますが、大丈夫。
発音方法は全部同じです

二重母音の要領で、母音の後ろに「r」の音をつなげて発音するだけ。
発音のポイントは先ほどと同じ。

ポイント母音(下の図の四角の音)を発音しながら、口を少し閉じて、舌先をどこにもつけずに舌を引き「r」の音を響かせます。
その他のR母音の発音
その他のR母音の発音

R母音はほぼアメリカ英語の発音。
イギリス英語では「r」を省略して発音されます。
例えば/ ɑːr /は/ ɑː /と発音します。

/ ɑːr /を含む単語

are / ɑːr / be動詞

argue / ɑ́rgjuː / 議論する
party / pɑ́rti / パーティ

/ ɔːr /を含む単語

oar / ɔr / オール、櫂

before / bifɔ́r / 以前は

/ aiər /を含む単語

fire / fáiər / 火事

retire / ritáiər / リタイア

三重母音:二重母音+「r」

二重母音に/ r /を追加した音は「三重母音」と呼ばれています。
3つ重なっていますが、これも1母音です。
三重母音にはこれらの発音があります。

  • / aʊər /
  • / iər /
  • / ʊər /
  • / eər /

/ aʊər /を含む単語

our / áuər / 私たちの

flower / fláuər / 花

/ iər /を含む単語

ear / íər / 耳

deer / díər / 鹿
frontier / frʌntíər / 辺境

/ ʊər /を含む単語

lure / lúər / ルアー

tour / túər / 旅行ツアー

/ eər /を含む単語

air / er / 空気

care / kέər / ケアする
chair / tʃέər / 椅子

似ている発音の聞き分けチェックテスト

これまで覚えてきた母音のうち似ているものを聴き比べられるか確認してみましょう。
また自分の口で言い分けられるかもチェックしてみてくださいね。

聞き分けテスト1:/ æ / / ʌ / / ɑ /

最初のテストは「あ」と発音する3つの母音です。

  1. / æ /
  2. / ʌ /
  3. / ɑ /

問題は2問あります。
頑張ってください!!

テスト1-1:cup (カップ)、cop (警官)、cap (帽子、キャップ)

これからこの3つの単語を流します。

  • cup (カップ)
  • cop (警官)
  • cap (帽子、キャップ)

どの順番で流れたか聞き分けてみてください。

聞き分けテスト1-1:cup (カップ)、cop (警察)、cap (帽子、キャップ)

どの順番かわかりましたか?
うまく聞き分けられなかった場合は、下の発音記号をヒントにもう一度聞いてみましょう。

  • cup / kʌp / カップ
  • cop / kάp / 警官
  • cap / kǽp / 帽子、キャップ

テスト1-2:lack (欠乏)、luck (運)、lock (鍵)

続いてはこの3つ。

  • lack (欠乏)
  • luck (運)
  • lock (鍵)

それぞれどの順番で話されているかを聞き取ってみましょう。

聞き分けテスト1-2:lack (欠乏)、luck (運)、lock (鍵)

ヒントの発音記号はこちら。

  • lack / lǽk / 欠乏
  • luck / lʌ́k / 運
  • lock / lάk / 鍵

テスト1の答え

聞き分けできましたか?
それぞれテストの正解の順番はこちら。

テスト1-1

  1. cap / kǽp / 帽子、キャップ
  2. cup / kʌp / カップ
  3. cop / kάp / 警官

テスト1-2

  1. lock / lάk / 鍵
  2. lack / lǽk / 欠乏
  3. luck / lʌ́k / 運

聞き分けテスト2:/ ʊ / / uː /

続いてのテストは「う」です。

  1. / ʊ /
  2. / uː /

今回も2問あります。

テスト2-1:pull (引っ張る)、pool (プール)

この2つの単語を聞き分けてください。

  • pull / púl / 引っ張る
  • pool / púːl / プール
聞き分けテスト2-1:pull (引っ張る)、pool (プール)

テスト2-2:bull (雄牛)、blue (青)

この2つの単語を聞き分けてください。

  • bull / búl / 雄牛
  • blue / blúː / 青
聞き分けテスト2-2:bull (雄牛)、blue (青)

テスト2の答え

それぞれテストの正解の順番はこちら。

テスト2-1

  1. pool / púːl / プール
  2. pull / púl / 引っ張る

テスト2-2

  1. bull / búl / 雄牛
  2. blue / blúː / 青

聞き分けテスト3:/ ʌ / / ɔː /

続いてのテストはこの2つの発音です。

  1. / ʌ /
  2. / ɔː /

聞き分けられたら自分で言い分けられるかも確認してくださいね。

テスト3-1:hull (船体)、hall (ホール)

この2つの単語を聞き分けてください。

  • hull / hʌ́l / 船体
  • hall / hɔːl / ホール

テスト3の答え

正解の順番はこちら。

テスト3-1

  1. hall / hɔːl / ホール
  2. hull / hʌ́l / 船体

聞き分けテスト4:/ oʊ / / ɔː /

次のテストはこの2つ。

  1. / oʊ /
  2. / ɔː /

/ oʊ /と/ ɔː /、どちらの音か確認しながら聞いてみましょう。
単語がどの順で発音されているか聞き分けたあと言い比べてみてくださいね。

テスト4-1:bowl (お椀)、ball (ボール)

この2つの単語を聞き分けてください。

  • bowl / bóul / お椀
  • ball / bɔːl / ボール
聞き分けテスト4-1:bowl (お椀)、ball (ボール)

テスト4-2:low (低い)、lawː (法律)

この2つの単語を聞き分けてください。

  • low / lóu / 低い
  • lawː / lɔ́ː / 法律
聞き分けテスト4-2:low (低い)、lawː (法律)

テスト4の答え

正解の順番はこちら。

テスト4-1

  1. ball / bɔːl / ボール
  2. bowl / bóul / お椀

テスト4-2

  1. low / lóu / 低い
  2. lawː / lɔ́ː / 法律

似ている発音の単語の聞き分けって難しいですよね?
私も最初はまったくできませんでした。
それぞれの発音の特徴に気をつけながら何度も繰り返し聴き繰り返し発音すれば必ず聞き分けられるようになりますよ。

そうは言ってもひとりでの発音学習は限界があります。
効率的により高いレベルまで発音を上手くしたいなら発音専門のコーチをつけてみてはいかがですか?

母音の発音が難しいなら発音専門のコーチをつけてトレーニング

発音学習の基本は自分の耳で聞いて自分の口で発音すること。
そのためどうしても自分の感覚に頼りがちで、「これって本当に合ってるの?」と思ってしまいます。
特に母音は日本人にとって微妙な違いなので自分で判断するのは難しいですよね。

するとどれだけ頑張って発音を練習してもレベルアップに限界が来てしまいます。
さらに上手い発音にしたいのであればスポーツと同じくコーチに見てもらう必要があります。

さらに言うとコーチは誰でも良いわけではなく発音専門のコーチがベスト。
発音矯正の経験が知識が豊富なのであなたの発音を的確に指摘してくれますよ。

様々な発音のコーチがいますが、私がおすすめするのは『ハツオン』という発音に特化したコーチングサービス。
フィリピンの留学会社が運営していて発音学習に関して多くの留学生からとても評判が良いんです。
日本人留学生への授業経験が豊富なのであなたの学習にぴったりですよ。


まとめ

この記事では25個の英語の母音の発音の仕方を音声付きで解説しました。
英語の母音の聞き分けや言い分けは日本語を話す私たちにとってとても難しいです。

発音学習はスポーツの筋トレと同じ。
何度も聞いて、何度も話していれば徐々にできるようになってきます。
諦めずに地道にトレーニングしていきましょう。

もし効率的に勉強したい、よりネイティブスピーカーに近い発音を目指したいのであれば発音専門のコーチに指導してもらいましょう。


母音はとても似ている音なのでかなり難しかったと思います。
母音をマスターできたら次は子音の発音です。
子音は母音ほど聞き分け・言い分けが難しくないのでスムースに学習が進みますよ。